さぁ、テスト1か月前になりましたよ①

2023年04月14日

 さて、先週始業式やったばかりですが「大口中学校の生徒の皆さん、テスト一か月前ですよ」

  びっくりだよね。だってまだ授業やってないんだもん。

 本当に1か月前を切っているのは、中学3年生のみなさん。5月11,12日がテストだからね。

 塾に通っている子は、大体のテスト範囲も先生たちは知ってるとおもうからしっかり頼りましょう。

 

 うちでも早い子は数学や英語はもうテスト範囲は終わってるかな。

 

 【塾通っている前提で、ここからの勉強は】

  勉強の仕方はいろいろあるようで、それなりにパターン化されたものも多くあります。

  今回は一般的なスタイルのお話。3つのカテゴリに分けて勉強の進める指針を伝えましょう。


〈塾の授業〉

 塾の授業では4月中に学校のテスト範囲が終わるように進めてもらいましょう。もし個別の塾に通ってるなら先生に相談してください。一斉講習の塾は、おそらくそのくらいかもっと速いペースで進んでいると思います。


〈学校の課題〉

 そろそろもらった?昨日、大口中の3年生に聞いたら「漢字スキル」しかもらってない、、、って言ってたけど。

 もういいや「漢字スキル」からでも。

 もうスタートしてください。これはいつも言ってるけど、テスト前の提出になる課題を一回かそこらやったところで成績は上がらないよ。

 だってみんなやってるやつでしょ?みんなが最低一回やったやつを、おんなじだけやって成績上がるんなら、逆に才能あるぜ!もっと勉強したらどんどん伸びるよ!

 普通はそうはいかないから、何周もする!ってことを大前提に進めよう。


 そんなわけで学校課題の一週目はどんどん進めていこう!学校で習ってなくても、塾で習ったところならもう進めようぜ!


〈勉強しましょ〉

 これもよく生徒に話すんだけど、受験勉強って毎日勉強するのはたぶんみんなわかってるんだよ。

 でもやってないでしょ?

 じゃあいつからやるの? それはっきり決めない?

 無理に必ず今日からやりなさい!っていう気はあんまりないんだよ。

 必ずやらなければならなくなるし、焦ってきちゃうのは自分たちも頭の中ではわかってるんだよ。

 でもイメージがつきにくいから、とにかく先送りしてるんだよね。

 だから、いまから「少しでも」やろうかな、って気持ちになった子がやればいいと思う。

 絶対にその差はついていくから。


 一日の中に2時間でいいよ。勉強時間を取ろう。

 1時間は「学校・塾の宿題」

 もう1時間は「自分の勉強」

 「学校と塾の宿題」は結構早く終わっちゃうと思うよ。

 学校の宿題はそれぞれだと思うけど「塾の宿題」ってそんなに多くないでしょ。

 2日もあれば余裕じゃない?(週3回、4回って塾言っている人でバンバン宿題出る人はごめんなさい)

 そうするとだんだん「自分の勉強」が長くなってくると思う。

 最初のうちは「テスト前の学校課題を先に進めること」かな

 次は「その学校課題のやり直し、解きなおし」が来るだろうね。

 おそらくそんなことを続けていると、あっという間にテスト前だ。

 その話はまた今度。


 今は自分たちが、今やるべきことをやり始めてみようじゃない。