テストまでの道のり ~9日前~

2021年09月22日

テストまで10日を切りました。 9日前!と言うとなんだかテストが近くなってきた気がします。

そろそろ学校の課題の終わりも見えてくるころでしょう。テスト範囲の配布も7日前(休日を除く)ので、そろそろ配られる頃でしょう。

今日は

「スケジュールの確認」

「英語:並び替え問題にチャレンジしよう!」についてです。

【スケジュールの確認】

テストに向けて、英単語・数学の計算・漢字は週に3~4日、1日15~30分くらいで進めたほうがいい、という話をしました。出来ているでしょうか。もちろん毎日でも構いません。

 こうしたコツコツ進めるものを出来ると、飛躍的に力は伸びていきますよ。

さて、テスト範囲もそろそろ出るころですが、学校の課題はどのくらい進んでいるでしょうか。あと2日くらいで最初の1周目が終わると、いい感じだと思います。

これまでの回で「学校課題」については話をしてきましたの、で見返しながら進めていきましょう。あと2日で1周目完了ですよ。

【英語:並び替えにチャレンジしよう!」

 英語は「単語の暗記」と「文法の理解」が学習のスタートに来ます。それ以外にも「リスニング」「長文読解」「英作文」などいろいろありますが、今回は「並び替え問題」です。(語順整序と言ったりします)

 並び替えはもし単語の知識があいまいでも出来る「文法理解」の勉強です。

 問題を解く中で「なぜこういう語順になるのか」をしっかりと意識して、わからなければ調べたり質問して取り組むことで、文法の理解を広げていきます。

 学習の中で必ず行って欲しい勉強ですが、答え合わせを重視してくださいね。

 「あってた」「間違ってた」は勉強の中でどうでもいいのです。「間違っていた」ものを見直し、納得し、理解することがとても大切です。

 文法を理解するために、ノートにまとめたりするのも一つの勉強でしょう。それが身についたかどうか、と検証するのが「並び替え」の問題なのです。

 私もよく「並び替え問題」を生徒にやってもらうことで、文法の力を測ります。すべての単語はパズルのように「ここに入る」というのが決まっていますので、それが理解できるようになると英語も楽しくなってきますよ。