
2022年度冬期講習(中3)
2022年度冬期講習(中3)
いよいよ「2022年度 冬期講習」の申込がスタートしました。
このページでは「中学3年生・あおい学院の冬期講習」のすごさを一部お伝えします。
【中学3年生の冬期講習】
プランA「冬期一斉講習」 29,700円(全8日間 29時間の授業+5時間の模擬試験)
プランAでは一斉形式での授業を行います。 期間は12月26日~12月30日、1月4~6日の全8日間で約30時間の授業を行います。公立高校の過去問や私立高校の過去問を実際の時間で解き、その解説を行います。
また中学3年間の復習も授業として行われます。今年は入試までの日程が非常に短くなります。どれだけ集中的に学習できるか?が鍵になります。
プランB「冬期 個別講習」18,480円~(←は6回の個別授業ですが・・・下記をご覧ください)
プランBでは冬期講習を個別指導形式で行います。通常、個別指導の塾では「6回」の授業であれば、その時間だけ塾に行って学習するのが普通ですが、あおい学院の冬期個別は違います。100%一人ずつ学習プログラムを作ります。
(例:こんな感じに作ります)
9:00 来校
9:00~9:30 計算問題 (←受験用の計算練習を毎回行います)
9:30~10:00 英語の暗記テスト(←これは毎回ルーティンとして行います)
10:10~12:00 国語・数学の過去問演習と答え合わせ
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:20 過去問の解説と類題演習(ここが授業!!)
14:30~16:00 やり直し・復習・まとめ
ここまでが「1回」なんです! それでも他と比べたらおそらく1回あたりの金額でも変わらないか、安いくらいではないでしょうか? 授業を6回行っただけで、受験勉強が出来るわけがありません。しっかりと生徒一人ひとりの状況に応じて学習内容を変えていき、必要なことを勉強する時間まで作ることが私たちの役割です!
プランCは冬期講習の「一斉講習と個別講習」を同時受講される方です。
これまで塾に通っていなかった方が受講されるケースが多いですが、かなりの勉強量になります。
もし受講される方は「強い意志」「覚悟」が必要かもしれません。